ブログ

ブログ

2016年4月7日

若石プロ!試験直前手技レッスン^^

今週末4/10(日)は「若石プロ東京受講」での試験です!我がポーザルームからも^^今年初級プロを取得され♡ 機を見てマスタープロをめざしたい…という思いをがっつり繋ぎ、プロの階段を目指してゆきました。

2歳児の子育てに家族の介護に…語りきれない様々にある環境の中で「チャンスは”いましかないな”と思ったときにやるしかないから…」と、思い切って進みました。そのとーり!いいね!GOOD!!だね^^

そうだね^^腹を決められたらちゃ〜んと導かれるのさ

約3ヶ月頑張ってきたんだ。あともう少しです。そして…

今日は、試験直前ということで手技練習とチェック!

本校の先生の指導もあり^^初級の頃とくらべると@はっとするくらいの成長です。家でも(痛いといって逃げる^^:)ダンナさんの協力得ながら、時間があれば練習を重ねてきたようです。うんうん(´▽`)

練習開始〜

まずは基本姿勢作り。
一呼吸し、肩の力を抜き脇をしめ被施術者の足をひざにのせて自身の体勢を整え、適宜量クリームを塗り…

ぐっと腰入れて姿勢をただし、基本ゾーンに圧を入れて行きます…
たまたま着用していたスマイル君の^^口のラインが本人の肩と水平に並んでいます。GOOD!!

脳下垂体は、足の親指を補手でしっかり抑え、施術する自身の右手人差し指もぐらつかないように
補手の親指を自然と使えていました^^最後の「クイっ」の一押しも~~GOOD!!

中々入れ難い甲状腺…
施術台となる自身の足を低く落としムリの無い体勢作りOK!! しっかり@ぐいぃ〜〜と

逆手になる心臓は…
自身のひざを活用し左手をしっかり固定し体重移動して最後は補手を上手に使いガッツリ入れる!

座骨神経は施術者の親指に負担のかからない「型」がポイントですが…これは施術者自身の手の特長でもあるので…ただ、ここはそういうことを意識してなるべく指を(自分の指になるべく負担がかからないよう)ロックして、ガッツリ反射区を掴んでゆ〜っくり自身の体重を活用してしごき上げます。。

以外にもむずかしい肩の反射区は補手を上手く使ってがっつり掴んで挟み込み…
脇をしめて自分自身が疲れない体勢であること。_これはどの反射区も@基本です。

まずは、姿勢。基本(土台)さえ身に付けば、あとは回数を重ねて色んな人の足をみて…しっかりコンサルして「一対一」の出会いであり施術を心♡込めて…のみです^^

今日の一連の流れをみて「ん…忙しい毎日の中でもうんと練習して来たんだなぁ」というのが分かりました。
やはり、継続であり、練習であり、なによりも真剣に取り組む気持ちが実力になってゆきますね。
さあ、試験は試験、1つの通過点ですから^^当日は落着いて、反射区をしっかり捉えて「ゆっくり」圧を入れて…気持ちを入れて♡当然ながら、試験合格がゴールではないの…よ。。

そこからが新たな世界の始まりとなるのです\(*^▽^*)/

めでたくプロ資格GETの際は…お祝いしましょう〜♪(^.-)-☆

嬉しいな〜♪ 楽しみだな 〜^^