ブログ

ブログ

2009年4月9日

感性について

後日4/104/30の予定でロンドンマドリッドアテネローマ

そして再びロンドン経由成田のスケジュールで欧州旅行をしてきます〜

 

これも結婚後はじめて二人で行く海外旅行で、一般でい「ハネムーン」

になるのでしょ:)すでにロマンチックsweet!? 感覚ではなく。。

主人Luisの両親家族はもともとヨーロッパからアメリカへ移り渡った

歴史を持ちます。義父はスペイン生まれ、義母はドイツフランスハーフ

とい生まれマドリッドにはまだ義父の兄弟姉妹の家族が居るわけです。

そんなわけで、お互い一度会えるものなら会っておきたいねとい思い

があって、このタイミングを活用して旅行することにしたのでした。

 

それで、今日はあれやこれや日本からの日本ぽいお土産〜を購入して

日本酒やおせんべいといった食べ物や、和のデザインや素材にこだわった

風呂敷や漢字をモチーフにしたグッズなど :)それっぽいものを購入。

それっぽいとなぜ言 実は、外人であるダンナの選ぶものと、

日本人の選ぶものの感性が異なるわけです。どちらが正しいとか

ダメとかいものではなく「見方」「捉え方」「感覚」が違わけです。

風呂敷のデザインでもS「え〜それ普通てかダサクねと思ものを

L「これ日本ぽく見えるから、これにするてな感じです。

内心私は「そんなものかねみてもこっちのがセンスいいのにな」

と思っているわけです。

食べ物のお土産選びでも「梅干し」「佃煮」「漬け物」とかこれは

おいし〜〜いのになと思私の傍らでpickyなダンナの曖昧な意見により

ぜんぶ却下 確かに、日本特有の珍味となるから好き嫌いはあるよな

とは思けど。。(てか それ全部Luisが嫌いなものなだけじゃない の〜!!

 

まあ、セレクト品は平均的ではあるのでよしとするか

、よしとい点で、突然ですけど、日本のデパートの「包装」

すばらしい。これは世界一「美」「巧といっていいと思

少なからずの私の海外経験でここ〜〜と思包装技術を持つ国は日本を

おいて他には無いです。

過剰包装といことを一旦脇に置いたところで、送る側の心や気持ちを

包むとい点で日本独特の文化があるのだろなと思っている。

包装紙のデザインやラッピングの技術を、無料でこれまで美しくこなす

サービスは日本特有のアビリティーだと私は思。お土産の包装紙をみて

きっとLuisの親族はキレイといって残す気がする。。

思えば、アメリカのクリスマス。。プレゼントを購入したあとラッピング

ペーパーを購入して包んでいたラッピング対応もしてくれるの店もある

でしょが、日本ではラッピングはmust当たり前で、しかもほとんど

は無料サービス。。一部有料もありですが

 

贈り物はその物を含め、贈る側の気持ちとその全体感を包んで伝える

ものなのよね受け取った時の感動、開いて感動、食べて(使って)感動

オープンな外人にはこの包むとい感性はど見えるんだろ

 

オープンマインドは大賛成でも包ましやか慎ましやか日本人の

奥ゆかしさもまた美しいなあって、こんなちょっとした違いから感じた

日でした。って、包む文化慎ましやかな日本人100%と結びつけては

おりませんが、繊細といのか細かいといのか、表現が難しいのですが、

日本には、確かに独特特有の豊かな感性があると思わけです。

 

また異国の地での生活を体験することで、日本の良さも改めて知れること

になるのかな。色んな国の色んな人の感性に触れてこようと思っています。


それでは、しばしの間異国の地を楽みつつ…行ってきま〜す。