ブログ

ブログ

2011年8月8日

Quick-柴ネタ♪Hello Ponta!

昨日、群馬県は前橋市の柴犬ブリーダー(石田さま:日本犬保存会の群馬支部長様)宅まで、我が家の柴♂を見学に行ってきました!見学の対象になっていた柴は3つの子犬たち♂でした。私の中では(主人も同じ子のようでした^^)事前の写真や動画で「この子っ」っていうインスピレーションがあり半ば心の内は決まっていましたが、会ってみてお互いの相性を確かめ合ってきました。
Howeverいや〜〜もう〜〜どの子もみんなかわいらしくて、それぞれに性格や特徴もしっかりあって、もちろん本来の「柴犬」という犬種のレベル(血統)も申し分ない子たち…たわむれるほどに決心がぐらつきそうになりましたが^^:: やはりはじめに感じたインスピレーションというのはすごい磁力といいますか、理屈じゃないんですねこういうのって。いくつか候補を挙げていた中の名前「Ponta:ポンタ」にピッタリするのは”この子”しかありませんでした。また、彼にはどうやら自分の好きな場所があり(玄関のすみっこ)どんなに他の子が私たちとじゃれ合っていても「I don’t care, I like here」って感じでマイペースなんですよ。んっ。。なんだかダンナと似ているし…^^:これが最後の決め手でしたね。(笑)

さあ、お迎えは8/16日です♪ ポーザルームの看板わんこになるかどうか…^^我が家のNew Faceになります。よろしくお願いします^♡^/

Montgomery-Pontavedra-Samadi-Poza ボクは「モンティゴメリー・ポンタベドラ・サマディ-ポーザ」通称ポンタです。ボクのブログ『Shiba Me』にも会いにきてね♪

I am sleepy now…zzz

*10/1(土)「ポーザ幸子の幸せシェアするコミュニケーションパーティ」click!