2024年8月2日
【原点回帰】いまの仕事を極めることの重要性〜♪
こんにちは^^ポオザです
早くも8月に入りましたね〜🐾🗓️
確かにまだまだ猛暑続きますが
朝晩のおさぽんで夏のピークから秋のモードへ
確実にエネルギーが変ったのを体感しています
さて
そんな中お盆休みももうすぐですね。
毎月ここPOZA ROOMに来ていただいているお客さまの中に
着実に現場でキャリアを積み仕事をしている素敵な女性
がいらっしゃいます。
施術「からだ」のみならず「こころの美健」も大切です。
彼女のお話は会社での人間関係にはじまり仕事の段取りなど
丁寧に話を伺いながらカウンセリングもさせて頂いてます。
悩みながらも自分の仕事に誇りを持ち前向きに努力を重ね
彼女は周りからの信頼も厚い方だと感じます。
そんな彼女のお話から
日頃から私が感じていることをブログにしようと思います。
いまの仕事を極めることの重要性
夢を追いかける風潮への疑問
昨今「やりたいことをやろう」「自分の好きなことを仕事にしよう」
というメッセージが溢れています。
SNSや自己啓発本などでは 個人事業を始めることや趣味を仕事にする
ことが賛美されています。ですが…
もちろん、情熱を持って取り組むことは素晴らしいことですが
それが すべての人にとって最適な選択なのでしょうか??
なぜ転職を考えるのか?
多くの人が転職を考える理由として、仕事に対する不満や、
より良い環境を求める気持ちが挙げられます。
具体的には、以下のような理由が考えられるかと思います。
成長の停滞感
現在の仕事での成長が見込めず、新しい挑戦がないと感じることがあるでしょう。
このような状況では、自己成長の機会を求めて転職を考えることも理解できます。
人間関係の問題
職場での人間関係が原因でストレスを感じることも、
転職を考える大きな理由の一つです。
上司や同僚との関係がうまくいかないと、
仕事自体に対するモチベーションも低下します。
仕事に対する価値観の違い
会社の価値観や方針と自分の価値観が合わないと感じることも、
転職を考えるきっかけとなります。
自分の価値観に合った仕事を求めるのは自然なことです。
会社組織の中での役割
会社組織の中にいると、自分の意見や希望が全て通るわけではありません。
組織にはそれぞれの役割があり、一人一人がその役割を果たすことで全体が
機能しています。
全てが思い通りにいかないのは当然のことなのです。
現在の仕事を極める価値
個人事業を始めることや新たな挑戦に挑むことも魅力的ですが、
今している仕事で達人になることも、同じくらい価値があります。
なぜなら、現在の仕事で培ったスキルや経験は、
あなたのキャリア全体を支える基盤となるからです。
サラリーマンですが、なにか
専門性の向上
今の仕事において専門性を深めることは、あなたをその分野のエキスパートにします。
エキスパートとして地位を確立することで人からの信頼や尊敬を得ることになります。
これにより将来的に様々なキャリアチャンスが広がります。
安定した収入
会社員として働くことの大きな利点は、なんといっても安定した収入です。
個人事業主やフリーランスは収入が不安定になりがちで、経済的な不安定感が伴う
ことが少なくありません。安定した収入があることで長期的な視野でキャリアを考え
計画的にスキルアップを図ることができます。
人間関係の構築
会社での仕事は、チームや上司、同僚との人間関係を築く機会でもあります。
これらの人間関係は、
自身のキャリアにおいて重要なサポートネットワークとなります。
助け合い、学び合う環境は、個人事業では得がたい貴重な資源です。
仕事に対する新たな視点持とう
現在の仕事に対する「視点」を変えることで、
仕事に対するモチベーションも大きく変わります。
今の仕事をより充実させることができます。
自分の役割を再評価する
自分の役割や業務の意義を見直し、その重要性を再認識することは、
仕事への意欲を高める第一歩です。
自分がどのように会社や社会に貢献しているのかを考えることで、
日々の業務に新たな価値を見出せることでしょう。
スキルアップを目指す
新たなスキルを習得することで、仕事の幅が広がります。
社内の研修やセミナーに積極的に参加し、自分のスキルを拡充することで、
仕事に対する新たな挑戦とモチベーションを感じることができます。
目標を設定する
短期的および長期的な目標を設定しましょう。
その達成に向けて努力するからこそ、
仕事に対するモチベーションを維持することに繋がります。
目標達成のプロセス自体が仕事に対する達成感と充実感をもたらします。
自分の仕事に誇りを持つ姿勢
会社の一員として、自分の役割に誇りを持ちましょう。
この姿勢を持つことで、仕事に対する意識が変わり、
日々の業務に対する満足感が増します。
誇りを持って仕事をすることは、
他のどんな仕事でも成功するための基本的な態度です。
まずは今ある目の前の仕事を大切に
個人事業を始めることや新しいことに挑戦することも魅力的ですが、
現在の仕事で達人になることもまた、大切なことであり価値があります。
今目の前にある仕事に情熱を持ち、仕事に対する自らの姿勢を見直し
スキルを磨き続けることであなたのキャリアは確実に豊かになるでしょう。
行動を起こそう
迷っている?ならまずは原点回帰です。
今の仕事を、仕事に向き合っている自分自身を見直し、
より良い人生にするために、今日からできることを始めましょう。
小さなステップでもそれが大きな変化の第一歩になるからです。
地道にコツコツ継続して極めることも
忘れないようにしたいものです。
はぁ〜いぃ…。あちくてダリ〜ィけどおさんぽするですわん。。