ブログ

ブログ

さちぽざ-ひとりごと

  • 2024年9月6日

    50代からは【自分の顔】顔相に責任を持ちましょう!

    こんにちは^^ポオザですハート

    先日、姪が孫を連れて遊びに来ました。

    彼女は、この夏休みに故郷である長野に帰省したようで、

    姪孫との夏の思い出(写メ)スマホを見せてくれました。

    そこで… 縁の切れた兄の写真を見ることになりました。

    (なぜ縁を切った!! のかについてはここでは触れませんが)

     

    写真を見て驚きました。。。ガーン

    兄の人相が、すっかり変わっていたのです。

    私とは2歳違いですが、昔はもっと健康的だったはずなのに、

    今では髪は総白髪、目は三白眼で、目の下にはたるみとクマ、

    顔にはむくみがあり、顔色もどず黒く、口角も下がり、ガーン

    一見して、肝臓でも悪いのではないかと直感しました。

    兄のこれまでの生活ぶりが、まさに顔に現れているようで、

    複雑な気持ちになりました。(悪人相になっていた。。)

    姪にとって兄は父親ですが…彼女自身も久しぶりに父親に会い、

    その変貌ぶりに驚いていたようでした。

    このことから改めて感じたのは、

    「顔はソーシャルな窓であり、目は心を映し出す」ということ。

    そして、

    中高年は自分の顔に責任を持たなければならないということです。
    このことを踏まえ、

    今回は「50代からは自分の顔相に責任を持つ」

    というテーマで、顔相学からの視点を交えて書こうと思います。

    鉛筆
    50代を迎えると、顔に刻まれるのは単なる年齢のシワやたるみだけではありません。

    若い頃は、スキンケアや先天的な要素、つまり「生まれつきの顔立ち」によって美しさ

    が保たれることが多いですが、中高年になると「顔はそれまでの人生の積み重ね」を

    映し出すようになります。

    同じ50代でも、老け方や見え方に驚くほどの差が出てくるのは、その人がどんな人生

    を歩んできたのかが顔に表れているからです。

    美しさを保つか、それとも老け込んでしまうか。

    その鍵は、50代以降の生き方と顔相の変化にあるのだと思っています。

     

    ベル若さでカバーできるのは30代まで
    若い頃は(特に20代や30代まで)先天的な顔の造作が容姿を左右し、若さそのものが

    大きな魅力となります。この時期は、多少の不摂生やストレスがあっても 肌のハリや

    ツヤでその影響をカバーできることは多いでしょう。生まれつきの顔立ちは、その人の

    個性の一部であり多少のケアで若々しさを保つことが可能です。

    しかし、30代後半から40代にかけて、徐々にその「若さのバリア」は薄れてゆき

    顔にはそれまでの生活習慣や内面の変化が如実に現れるようになります。

    例えば、夜更かしが続いたり、食生活が乱れたりすれば、肌の質感や顔色が悪くなり

    シワやたるみが目立ち始めます。30代までは気にならなかったことが、40代50代

    になると、顔に「定着」してしまうのだと思います。この段階において顔に現れるのは

    単なる年齢のサインではなく、これまでの人生の積み重ねそのものじゃないでしょうか。

    ベル 顔相学の視点から見る「顔の変化」
    顔相学では、顔はその人の生き方や性格、運命を反映するものだとされています。

    特に50代になると、それまでの人生の選択や態度が顔に刻み込まれるわけです。

    顔の各パーツは、それぞれ異なる意味を持っています。

    例えば、額は知恵や思考を、口元はコミュニケーションや人間関係を象徴します。

    目はその人の感情や内面の状態を最も強く映し出し、

    目元の変化は人生の軌跡を語るものです。

    注目したいのは「表情」です。

    例えば、常にポジティブな感情を持ち続けてきた人の顔には、柔らかさや温かみが漂い、

    一方、怒りや不満、不安を抱え続けてきた人には、顔に険しさや冷たさが刻まれやすく

    なります。同じ50代でも、穏やかで優しい表情を持つ人と、険しい顔つきを持つ人では

    見た目の印象が大きく異なります。

    顔はその人の生き方や性格を映し出す鏡であり、内面がそのまま表面に出てくるのです。

    ベル食生活と顔の関係
    食生活が顔に与える影響は、若い頃よりも中高年になってからのほうが顕著に現れます。

    20代30代の頃は、多少不摂生があっても肌の弾力やツヤが保たれることが多いですが

    50代を迎えると、それまでの食生活が肌にしっかりと反映されます。

    例えば、糖分や脂肪分の多い食事を続けてきた人は、顔がむくみやすく肌のハリが失われ

    るなどの傾向にあります。特に、アルコールやジャンクフードが多い生活を送っていると、

    顔色が悪くなり、どす黒い顔つきやクマが目立ちやすくなります。

    一方、栄養バランスの取れた食生活を続けてきた人は、肌の健康を保ち顔つきも若々しく

    維持しやすくなります。

     

     ベル中高年としての「顔に責任を持つ」
    50代に突入すると、顔に現れる変化は避けられませんが、その変化をどのように受け

    止めるか、またどう対処するかが大切です。

    「顔に責任を持つ」とは、単に美容面でのケアを怠らないという意味ではありません。

    それは、自分の内面を磨き、心の健康を保ちながら、年月を重ねた自身の顔の変化を

    前向きに受け入れることではないかと感じています。

    また、心の状態も顔に表れます。笑顔が多ければ、目元や口元には優しいシワが刻まれ、

    穏やかな表情が浮かびます。しかし、ストレスや不安が続けば、眉間に深いシワができたり

    険しい顔つきが定着することになります。まさに、50代以降は、これまでの生き方が顔に

    現れる時期なのです。だからこそ、日々の生活の中で心身のバランスを整え、自分にとって

    心地よい時間を過ごすことが、とても大切になるのだと思うのです。

    自分を慈しみ、他人にも思いやりを持てると、顔に自然な輝きと温かさをもたらします。

    感謝の気持ちや前向きな姿勢を持ち続けると、表情も柔らかく健康的に見えるものです。

    自分の「顔に責任を持つ」とは、

    そうした自身の心の在り方や生き方を大切にすることでもあるのだと。

    ガーン
    姪との再会から、久しぶりに兄の写真を見たときは衝撃(ショック)でした。

    姪にとって兄は父親ですが、その人相の変化に彼女自身もまた衝撃を受けていました。

    私たちは家族としての関係を超え、大人としての付き合い方をするようになりましたが、

    それでもなお、血縁の影響は深く残っています。

    顔は、その人の生き方や心を反映する「ソーシャルな窓」です。

    そして、目は心を映し出すもの。兄の変貌した姿を見たとき、私は「顔は嘘をつかない」

    と改めて感じ、とても複雑な心境になりました。

    その表情や肌の状態は、彼のこれまでの生活や心の状態を物語っているようでした。

    顔(人相;顔相)は、その人の人生や内面を語り、特に50代以降は顔に現れるものには

    自らの責任だなとしみじみ思います。日々の食生活や日常の生活習慣、そして、何よりも

    心の在り方は顔に反映されるため、自分自身を大切にし、心を豊かに保つことが重要だと

    いうこと。人相学的にも、顔はその人の運命や性格を映し出す鏡であり、表情はその人の

    生き方そのものを反映すると言われます。

     

    中高年として自分の顔に責任を持つことの大切さを感じさせられました。

    私自身にとっても、これからの人生でどのように自分を見つめ、どう生きていくのかを

    改めて考えさせられる機会となりました。そろそろ50代も終わります。顔に現れるもの

    =その人のこれまでの人生が映し出されるものだということを忘れてはならないと。。

     

     

     

    爆笑いつもお読みくださりラブラブ

    「いいね」もありがとうございます音譜

     

     

    某有名人の昔と今。まさに人生が滲み出ていて考察しやすい一枚。どう観るかはあなた次第♪

    写真はネットからのお借物🤲

     

     

  • 2024年8月9日

    Quickブログ20240809〜♪

    こんにちは^^ポオザですラブラブ

    今日はさちぽざのつぶやきです気づき

     

    鉛筆

     

    おはよう世界キラキラ

    :

    Diaryとして鉛筆

    世の中の動きが激しい

     

    合わせるように

    わたしの中でも変化が起きている

     

    先日から朝4時起きをしているが

    (早寝早起きforしっぽフリフリ体調管理)

    7日の夜はなぜか全く眠れなかった

     

    そして昨晩星空

    今度はとにかく眠くて眠くて

    中々覚醒できず起きられない

    スター

    8日はライオンズゲートの開くとき

    ふつうに言えば

    いわゆる自然エネルギーが動くとき

     

    敏感なわたしにも

    自然現象が起きているようだ

    スター

    連日来るゲリラ豪雨やしつこい雨も

    被害となるものがあれば

    恩恵となるものがある

     

    地球上のあらゆるものが

    やはり陰陽☯️で引き合っているのだ

     

    だから

    いま自分たちが安全でいられても

    世界のどこかでは

    それとは反対のことが起きている

     

    みんな引き受け合ってくれているのだ

     

    もし今日一日自分が幸せであるのなら

    すべての繋がりに感謝をもって過ごす

     

    いつか

    自分が苦難に見舞われたときには

    今度はそこでも懸命に生きるのだ

     

    スター

    今朝は5時半〜のおさぽんしっぽフリフリ

    歩く道々に路駐していた車のナンバーが

    1111

    おやおや気づきと思っていたら

    次に向かって来た車のナンバーが

    111だった

     

    これを偶然と捉えるのか

    メッセージとみるのかも

    すべては自分次第なのだ

     

    きっと

    わたしの魂は知っている

    :

    :

    さて♪

    本日は来客もなく

    オンラインもなく

    終日自分時間が取れる日となりました

    久しぶりに瞑想三昧をして

    自分自身のクリアリングです

    (ただいまひと休みしてのブログです!)

     

    新たなモードに切り替えられるように

    心身ともに整えようと思います♪( ´θ`)ノ

     

    みなさま♡今日もよき日でねキラキラ

     

    今年の酷暑&連日のゲリラ豪雨ですが…庭のなすちゃん♡は恩恵組みのようです

    自然の営みに感謝して(なすちゃん♡はわたしが^^いただきます)

     

     

     

    爆笑いつもお読みくださりラブラブ

    「いいね」もありがとうございます音譜

     

  • 2024年8月2日

    【原点回帰】いまの仕事を極めることの重要性〜♪

    こんにちは^^ポオザですハート

     

    早くも8月に入りましたね〜🐾🗓️

    確かにまだまだ猛暑続きますが炎

    朝晩のおさぽんしっぽフリフリで夏のピークから秋のモードへ

    確実にエネルギーが変ったのを体感していますスター

     

    さて気づき

    そんな中お盆休みももうすぐですね。

    毎月ここPOZA ROOMに来ていただいているお客さまの中に

    着実にあしあと現場でキャリアを積み仕事をしている素敵な女性キラキラ

    がいらっしゃいます。

    足施術「からだ」のみならず「こころの美健」も大切です。

    彼女のお話は会社での人間関係にはじまり仕事の段取りなど

    丁寧に話を伺いながらカウンセリングもさせて頂いてます。

    悩みながらも自分の仕事に誇りを持ち前向きに努力を重ね

    彼女は周りからの信頼も厚い方だと感じます。

     

    そんな彼女のお話から電球気づき

    日頃から私が感じていることをブログにしようと思います。

     

    鉛筆

     

    いまの仕事を極めることの重要性キラキラ

    !?夢を追いかける風潮への疑問
    昨今「やりたいことをやろう」「自分の好きなことを仕事にしよう」

    というメッセージが溢れています。

    SNSや自己啓発本などでは 個人事業を始めることや趣味を仕事にする

    ことが賛美されています。ですが…

    もちろん、情熱を持って取り組むことは素晴らしいことですが

    それが すべての人にとって最適な選択なのでしょうか??

    !?なぜ転職を考えるのか?
    多くの人が転職を考える理由として、仕事に対する不満や、

    より良い環境を求める気持ちが挙げられます。

    具体的には、以下のような理由が考えられるかと思います。

    上差し 成長の停滞感
    現在の仕事での成長が見込めず、新しい挑戦がないと感じることがあるでしょう。

    このような状況では、自己成長の機会を求めて転職を考えることも理解できます。

    上差し人間関係の問題
    職場での人間関係が原因でストレスを感じることも、

    転職を考える大きな理由の一つです。

    上司や同僚との関係がうまくいかないと、

    仕事自体に対するモチベーションも低下します。

    上差し仕事に対する価値観の違い
    会社の価値観や方針と自分の価値観が合わないと感じることも、

    転職を考えるきっかけとなります。

    自分の価値観に合った仕事を求めるのは自然なことです。

    上差し会社組織の中での役割
    会社組織の中にいると、自分の意見や希望が全て通るわけではありません。

    組織にはそれぞれの役割があり、一人一人がその役割を果たすことで全体が

    機能しています。

    全てが思い通りにいかないのは当然のことなのです。

    上差し現在の仕事を極める価値
    個人事業を始めることや新たな挑戦に挑むことも魅力的ですが、

    今している仕事で達人になることも、同じくらい価値があります。

    なぜなら、現在の仕事で培ったスキルや経験は、

    あなたのキャリア全体を支える基盤となるからです。

     

     

    サラリーマンですが、なにか!?

    グッ専門性の向上
    今の仕事において専門性を深めることは、あなたをその分野のエキスパートにします。

    エキスパートとして地位を確立することで人からの信頼や尊敬を得ることになります。

    これにより将来的に様々なキャリアチャンスが広がります。

    グッ安定した収入
    会社員として働くことの大きな利点は、なんといっても安定した収入です。

    個人事業主やフリーランスは収入が不安定になりがちで、経済的な不安定感が伴う

    ことが少なくありません。安定した収入があることで長期的な視野でキャリアを考え

    計画的にスキルアップを図ることができます。

    グッ人間関係の構築
    会社での仕事は、チームや上司、同僚との人間関係を築く機会でもあります。

    これらの人間関係は、

    自身のキャリアにおいて重要なサポートネットワークとなります。

    助け合い、学び合う環境は、個人事業では得がたい貴重な資源です。

    仕事に対する新たな視点持とう!!

    現在の仕事に対する「視点」を変えることで、

    仕事に対するモチベーションも大きく変わります。

    今の仕事をより充実させることができます。

    OK 自分の役割を再評価する
    自分の役割や業務の意義を見直し、その重要性を再認識することは、

    仕事への意欲を高める第一歩です。

    自分がどのように会社や社会に貢献しているのかを考えることで、

    日々の業務に新たな価値を見出せることでしょう。

    OKスキルアップを目指す
    新たなスキルを習得することで、仕事の幅が広がります。

    社内の研修やセミナーに積極的に参加し、自分のスキルを拡充することで、

    仕事に対する新たな挑戦とモチベーションを感じることができます。

    OK目標を設定する
    短期的および長期的な目標を設定しましょう。

    その達成に向けて努力するからこそ、

    仕事に対するモチベーションを維持することに繋がります。

    目標達成のプロセス自体が仕事に対する達成感と充実感をもたらします。

    OK自分の仕事に誇りを持つ姿勢
    会社の一員として、自分の役割に誇りを持ちましょう。

    この姿勢を持つことで、仕事に対する意識が変わり、

    日々の業務に対する満足感が増します。

    誇りを持って仕事をすることは、

    他のどんな仕事でも成功するための基本的な態度です。

    まずは今ある目の前の仕事を大切に!!
    個人事業を始めることや新しいことに挑戦することも魅力的ですが、

    現在の仕事で達人になることもまた、大切なことであり価値があります。

    今目の前にある仕事に情熱を持ち、仕事に対する自らの姿勢を見直し

    スキルを磨き続けることであなたのキャリアは確実に豊かになるでしょう。

     

     

    行動を起こそうあしあと

    迷っている?ならまずは原点回帰です。
    今の仕事を、仕事に向き合っている自分自身を見直し、

    より良い人生にするために、今日からできることを始めましょう。

    小さなステップでもあしあとそれが大きな変化の第一歩になるからです。

     

    地道にコツコツ継続して極めることも

    忘れないようにしたいものです。

     

    はぁ〜いぃ…。あちくてダリ〜ィけどおさんぽあしあとするですわん。。

     

     

     

    爆笑いつもお読みくださりラブラブ
    「いいね」もありがとうございます音譜

     

     

  • 2024年7月23日

    トラウマになった過去の恋愛に【紐づいた夢】を再び見る時〜♪

    こんにちは^^ポオザですハート

     

    いや〜梅雨が開けてからメラメラ超猛暑!!

    午後になると雷を伴ったゲリラ豪雨がちょいちょい発生するので

    我が家の Ponta ニコ 師匠はそのつど震えてまとわりつくのでガーン泣

    ご来客の日やオンラインのタイミングの時は非常に困りますあせる

     

    朝のおさぽんしっぽフリフリ今日からミンミンゼミ一斉にが鳴き始めました

    723音譜からセミ女^^夏本番の合図ですね笑

     

    さて

    先日、恋愛相談〜カウンセリングをした方のお話です。

    その影響もあったのかしら…

    実は、なんと私自身にも今回のネタとなったように気づき

    久しぶりに思いもしない悪夢を見ることなりました

    このことは非常に興味深い事象なので 

    トラ馬トラウマのお話^^

     

    今日はトラ馬について書こうと思います

    まさにいま、同じようなお悩みを抱えているという

    オトナ女子の皆さまラブラブの参考となれば幸いです。

     

     

    鉛筆

    【辛い恋愛体験からのトラウマ】

    恋愛は私たちの人生に多くの喜びをもたらしますが、

    時には深い傷を残すこともあります。

    特に過去の恋愛がトラウマとなり(辛苦の体験)その影響で夢の中に現れる

    ことがあります。

    私にも20代結婚目前で付き合っていた男性とのトラウマ体験があります。

    ここで改めてトラウマになった過去の恋愛に関連する夢を見る時の心理や

    その理由について深く探ってまいります。

    【恋人の裏切りが引き起こす心の傷】

    愛する人に裏切られることほど辛いものはありません。

    信頼していた相手が突然離れていく(WHY⁈💧)その裏切りは心に深い傷を残します。

    特に、理由が曖昧で「自分ではなく家柄や家族が原因」と暗に示唆された場合には、

    その痛みはさらに増します。こうした経験は、無意識のうちに心の奥底にしこりと

    なって残り、たびたび悪夢となって表れることがあります。

    *いち事例として^^: 私の場合は10年ぐらいたびたび悪夢見てました💧

    【 破局の理由と向き合う】

    破局の理由が明確でないと、心はその理由を探し続けます。

    恋人があなた本人ではなく家柄や家族を理由に別れを選んだと感じた(知った)場合、

    その理由が自分のコントロール外であるため「無力感や自己価値の低下を感じる」こと

    が多いです。このような場合、自分自身と向き合い、辛くてもその現実と破局の理由を

    引き受け入れることで、心の整理が進むことがあります。

     

    ですが、文字通りに右から左へとすぐに心の整理などつくはずはありません。

    だから、みな心に傷を負うしトラウマに苦しめられたりするわけですもの。

    それを理解した上で、一言アドバイスさせていただきますと、この辛苦の体験を

    経たことが、後に「好転的な出来事を引き寄せる要因にもなる」ということ、

    今まさにそのような渦中にいる方は、ちょっと心の片隅に置いておいてください。

    【 夢に現れる過去の恋愛】

    夢の中で過去の恋愛が現れるのは、心の整理がまだついていないサインかもしれません。

    特に、トラウマとなった出来事が繰り返し夢に現れる場合、それは心がその出来事を昇華

    しようとしている証拠です。冷静になり、夢の内容を記録「どのような感情が伴うか」を

    観察することで、自分の内面と向き合う手助けとなります。

     

    辛い体験をした時などは、その心の整理にはある程度の時間が必要です。

    個人差があるのでどのくらいの時間がかかるかに答えはありません。

    ただ、無理に忘れようとしたり打ち消そうとしたりするより、焦らずにじっくりと自分の

    心に寄り添い、もう一人の自分が「その人(自分)をサポート」するように向き合うこと

    も成長につながるテクニックです。

    【トラウマが再び現れる理由】

    トラウマをすでに昇華させたと思っていたのに、すっかり記憶にも薄れた十数年も経って

    再び夢に見ることがあります。(これがまさに先日の私でした〜^^;)

    それにはいくつかの理由があります。

     サーチ未解決の感情

     表面的には解決したと思っていても、

     深層心理には未解決の感情が残っていることがあります。

     特定の状況や出来事が引き金となり、その感情が再び浮上することがあります。

     過去の経験が完全に癒されたと感じても、

     無意識の中に残った感情の断片が再び夢に現れることがあるのです。

     サーチ現在のストレスとプレッシャー

     現在の生活でのストレスやプレッシャーが過去のトラウマを呼び起こすことがあります。

     ストレスが高まると、心は過去の未解決の感情や経験を再び浮上させることで、現在の

     状況と向き合おうとします。

     過去の経験が今の状況と結びつき、夢に現れることがあります。

     例えば、現在の人間関係や職場でのプレッシャーが、過去の恋愛のトラウマと類似して

     いる場合、その記憶が夢となって蘇ることがあります。

     サーチ人生の転機と自己再評価

     また人生の大きな転機や変化の時期には、

     過去の経験が再び思い出されることがあります。

     新しい環境や関係が、過去の出来事を再評価する機会となることがあります。

     例えば、新しい恋愛や結婚、転職などの大きな変化が、

     過去のトラウマを再び意識させることがあります。

     

    現在進行形で起きている出来事や内容は全く別のものであっても

    心にストレスやプレッシャーとなっている状況が引き金となって

    過去のトラウマ=悪夢への紐つけとなっている。

    つまり、向き合うべきは過去のトラウマではなく

    「今のあなたの状態」です。

    【トラウマが夢に現れる具体的なメカニズム】

    トラウマが夢に現れる具体的なメカニズムについても触れておきます。

    心理学的には、夢は無意識の中で処理しきれなかった感情や経験を再び体験させる

    ことで、心のバランスを取ろうとするものとされています。

    過去のトラウマが再び夢に現れるのは、心がその出来事を再評価し、完全に昇華

    しようとしているプロセスの一環です。

    夢の中で過去のトラウマを再び体験することは、一見辛いことかもしれませんが、

    実は心の癒しのプロセスの一部とも言えます。

    このプロセスを通じて、心は過去の出来事を再び取り扱い、新たな視点から解決

    しようと試みているのです。

    このように、トラウマになった過去の恋愛が再び夢に現れる理由は、多くの要因が

    絡み合っています。未解決の感情、現在のストレス、人生の転機などが、

    過去のトラウマを呼び起こし、心の中で再評価するプロセスが夢として現れるのです。

    すでに昇華したと思っていたトラウマが再び夢に現れることは、心がさらに深く癒さ

    れるためのプロセスの一部です。

    この現象を理解し、自己と向き合うことでより深いレベルでの心の癒しが進むことを

    願っています。

     

    今まさにもれなく辛苦を体験しているという方に、

    あなたのその経験こそが、いずれは誰かのための助言となるかもしれません。

    過去の恋愛のトラウマをより深く理解し、その辛苦をを乗り越えた先にはスター

    必ずキラキラさらにより幸せへのステージが待っています気づきから 

     

     

     

    爆笑いつもお読みいただきラブラブ

    「いいね」もありがとうございます音譜

     

  • 2024年7月10日

    悲しいかな【親から逃れられない子どもたち】

    こんにちは^^ボオザですハート

     

    なかなかの猛暑が続いています炎

    セミ女も東京のヒートアイランドこの暑さに

    朝晩のおさぽんしっぽフリフリも汗だくになってます💦

     

    先日、姪っ子が Poza Room🏡  に来ました。

    彼女と色々な話をする中で、

    もう一人の姪(彼女の妹)の話になりました。

    「さいちゃん元気にしてるの?」

    「いや、また、ダメな彼氏を連れてきてて…」

    そんな話題になりました。

     

    正直、姪っ子たちもいわゆる毒親育ちです。

    私セミ女も毒親育ち&そういう家族の中を通過してきたので

    ああ、ここも兄(姪たちの父親)からの連鎖だなと…

     

    姪たちも大変な幼少期でしたが

    姉の姪の方は、親を反面教師として

    今では家庭を持ち娘も生まれ力強く生活しています。

     

    ちょうどいいテーマなので

    以下、どうして子供が親からの影響を受けてしまうのか

    書いてみようと思います。

     

    鉛筆

     

    【悲しいかな親から逃れられない子ども】

    私たちの成長に最も大きな影響を与えるのは、

    家族、とりわけ親 です。

    彼らから受ける愛情や教育が、私たちの人格形成に深く関与します。

    しかし、残念ながら、

    すべての親が子供にとって理想的な存在であるわけではありません。

    毒親に育てられた子供たちが、成長過程でどのような困難に直面し

    どのようにその影響から脱却できるかについて考えてみましょう。

    【毒親に育てられる子たち】
     

    毒親とは、

    子どもに対して過度な期待を押し付けたり、精神的・身体的な虐待を

    (親の親が毒親である負の連鎖の場合も多い)行ったり、支配的な親

    のことを指します。

    毒親に育てられた子たちは、自己肯定感が低くなりがちで、社会生活

    でも人間関係においても問題を抱えることが多いです。

    幼少期に植え付けられたネガティブな感情や自己否定の思考は、

    成人してからも根深く残り続けます。

    【支配的な父親のもとで育った女性】

     

    なぜダメな男を選んでしまうのか?
    支配的な父親のもとで育った女性は、

    無意識のうちに父親と似たタイプの男性を選んでしまうことがあります。

    これは、幼少期に支配的な父親の下で形成された「愛の形」が成人後の

    パートナーシップに影響を与えるため、とよく言われています。

    支配的な父親によってコントロールされた経験があると、女性は無意識に

    同じような関係性を求めることがあり、結果として不健康な関係に陥る

    ことがあります。

    これは自己価値感の低さや自尊心の欠如が影響していることが多いです。
     

    なぜ親を否定しながらも親と似た人を選んでしまうのか?
    興味深いことに、毒親を否定しながらも、成長した子供たちは無意識に

    親と似たパートナーを選ぶことが多いです。

    これは、幼少期に慣れ親しんだ関係性が、成人後のパートナーシップに

    影響を与えるためです。

    その関係が有害であっても「馴染んだもの」に引かれてしまうのです。

    反面教師として完全に支配から脱却するためには
    毒親の影響から完全に脱却するためには、

    まず自分自身を理解し、自己肯定感を高めることが重要です。

    心理療法やカウンセリングを通じて、過去のトラウマを整理し健康的な

    自己認識を持つことが大切です。

    また「反面教師」として親の行動を反面にすることで自分自身の行動や

    選択をより意識的に行うことができます。

    親も子も兄弟も全く別の人間であること
    私たちは、親や兄弟といった家族の影響を受けやすいですが、それぞれが

    まったく別の個人であることを忘れてはいけません

    家族の期待や価値観に縛られず、自分自身の人生を築くことが求められます。

    親からの支配から自由になるためには、

    自分自身を認め、自分の価値を再確認することが不可欠です。

    親と距離を置くなど、あなたは自由なのです。

    親に対して「〇〇をしたら✖️✖️だ」と罪悪感を持つ必要は全くありません。

    「ダメンズ」を引き寄せてしまう女性たちへの応援メッセージ
    毒親との関係で”無意識”に結婚を恐れ幸せを遠ざけてしまう女性たちへ。

    結婚はしたいのに、なぜかそうならない人を引き寄せたり、

    不倫を繰り返したり、実は、そんな女性たちは少なくありません。

    過去の傷は深いかもしれませんが、

    その傷があなたの未来を決定するわけではありません。

     

    あなたには価値があり幸せになる権利があります。

    もし堂々巡りで悩んでいるときは、

    専門家の助けを借りることも恐れないでください。

    心理カウンセリングやサポートなどは、過去のトラウマを克服するための

    強力なツールとなります。まずは、自分を客観的に観れるように、そして、

    健康的な関係を築くための第一歩を踏み出す勇気を持って欲しいと思います。

    あなたは愛されるに値し幸せな未来が待っています。

    自分自身の道を歩むために
    親からの影響を受けながらも、自分自身の道を歩むことは可能です。

    毒親に育てられた子供たちも、自己理解と自己肯定感を高めることで、

    過去の影響から解放され、より健全な人間関係を築くことができます。

    親や家族からの支配から脱却し、自分自身の価値を再確認することで、

    真に自由な人生を歩むことができるのです。

    家族の影響を乗り越えるためには、自分自身を大切にし、

    必要ならば専門家のサポートを受ける勇気を持つことも重要です。

     

     

    幸せになることを怖がらないでくださいキラキラ

    私にはそんな価値がないと思わないでくださいキラキラ

    あなたの親がどんな人であれあなたはあなたですハート

    ステキに輝く大人女子であって欲しいと思いますハート

     

     

    爆笑いつもお読みくださりラブラブ

    「いいね」もありがとうございます音譜

     

     

     

過去の記事一覧