2023年10月16日
ラブレター♪
こんにちは^^ポオザです
ひと雨ごとに秋深まる
10月も半ばの1016🗓️
きょうはパソコンからブログです‼︎
引き続き練習中の😆「声のブログ」も
また慣れてないスマホからもアップしようと思います
どういうふうに語るのがいいかなぁ〜と思いを温めながら…
さて
メータ♾️(旧Facebook)ですが
メータは過去「同日」に書いた📝ことを
再び同日に📝を表示する機能があるので
わたしにとってはDiaryでもあったりします
そんな中
11年前の今日 10/16のFB📝が表示され…
あぁ…そうだったなぁ…
酷い痛みと吐気で最低でも3日間は寝込だなぁ…
わたしは長いこと「偏頭痛」と共存していた
そのことをみて今日書いたFacebookをシェアです
おはよう世界
:
群発性【偏頭痛】振り返って見れば私にとっての時限爆弾だった
軽いのから重いのまで頭痛とはいつも共存していたので(~_~;)
発作が来るとなんて効かない…
とにかく「食えない」痛みで「動けない」治るまで「寝込む」
つまり身体は自度的にシャットダウンし【安静】モード
こういうことも身をもって体験したから理解出来たことで
なぜ?どうして?
を自分なりに追求していったからみえたことがある
そもそもストレスって?
なにをもってストレス?
仕事?
過労?
責任?
プレッシャー?
家庭(家族)関係?
人間関係?
重圧?
トラウマ?
:
自分とは?
(他人)ひとって?
:
生まれた日?
誕生した国?
時代?
D N A
?カルマ?
顕在意識?
潜在意識?はぁっ?
意識できないから潜在意識でしょ?
どう知るの?
どう紐つくの?
etc,etc…
:
:
起きていることは【頭痛】なのだが
その要因原因はひとつではなく複雑に紐づいている
わたしたちのからだは宇宙の創造物であり
各細胞も絶妙にネットワークして成り立っている
∴
いち視点だけにフォーカスしても
深いところの【ソレ】には気づけない
ちなみに
今はこの偏頭痛も頻発することもなくなった
わたしの中にあった【ソレ】に少しでも気づけたから
だとも思う
心身に現れることは
好きでもないひとから届くラブレターかもしれないが
捨てずに開封して丁寧に読み解いて
観る
とても大切なヒントでありメッセージでもあったりする
答えはぜんぶ自身に中にある✨
あらためて
💌って♪ だれからもらっても🤲イヤな気はしない🦆もう〜久しく🤲ってないけど😆笑
いつもお読みくださり
「いいね」もありがとうございます