2024年2月16日
コミュニケーションは【リアル】にしましょ♪
こんにちは^^ポオザです
本日2月16日🗓️
2日前の2月14日はバレンタインズデーでした
日を同じくして
母の命日でもありました
そもそもバレンタインズデーとは
チャットGPT 先生に聞いてみますと
以下の通りコピペ
Q1. バレンタインデーが2月14日になった理由は?
キリスト教の聖人である聖バレンタインに由来しています。4世紀ごろのローマ時代、聖バレンタインは密婚を執り行ったとされ、その後、キリスト教を信仰する者たちを支援し続けたという伝承があります。そのため、彼の命日である2月14日がバレンタインデーとして定められました。その後、中世ヨーロッパで恋愛や友情の祝いの日として広まり、現在のような贈り物の交換や愛の表現の日として親しまれるようになりました。
Q2.なぜ日本でバレンタインデーってあるの?
日本でバレンタインデーが広く祝われるようになったのは、おおよそ1960年代に始まります。当時、日本のチョコレート会社が商業的な利益を追求し、バレンタインデーをチョコレートの贈り物の日として広めたことが大きな要因です。特に、チョコレートメーカーがキャンペーンを展開し、女性が男性にチョコレートを贈る文化を促進しました。この文化は、その後、日本の若者文化や流行に合わせて発展し、定着していきました。日本では、バレンタインデーは主に女性が男性にチョコレートを贈る日として知られていますが、最近では友人同士や職場の同僚などにも贈り物をする機会として広がっています。
めっちゃシンプルな質問なのにGPTちゃんは優秀ですね
と、まあそんなわけで
チョコレートもらった人もあげた人も
日本ですと慣習的な部分もありますが…
さて
愛の表現
はさぁ…
記念日とは関係ないところで「日頃から」
【ありがとう】とか
ちょっとした気持ちをのせた 例えば…旦那の夕飯に晩酌つけるとかもありよ^^
さりげなくも暖かくかつユニークなリアルな
「コミュニケーション」
友人でも家族でも夫婦で言うならリアルな
「リレーションシップ」
を取ることの方が大事だなと思うのよね…
いつまでもあると思うな身近な存在
亡き母とは
いろんな事情があり付き合いという縁が切れ10年
異次元に旅立ったのは2023年2月14日 今年が1周忌
母に対する思いが消えるわけではありませんし
キレイさっぱりと拭えるものでもありません
ただ母が旅立ったことで
過去に通過してきたつらい出来事や
記憶の残骸としてこびりついた塊も
すべては消え去り
囚われから解放され
やっと自由となった
:
気がする
家族
親子
兄弟
:
肉親との関係では
苦悩している人は少なくない
*わたしとのセッションでも根っこがそこにある人は多い*
こういう経験もした者にしか分からない
しかしながら
それも過ぎてしまえば
跡形もなくすべてがまぼろし
皮肉なもので
生きているうちこそ
リレーションシップができるのに
わたしの場合においては
今の方がずっと
コミュニケーションが取れている
:
気がする
母がいて
父がいて
その先々の多くの先祖がいて
ここに”わたし”がある
やはり
:
そこには愛しかなかった
私的なストーリーでもいい
わたしの中にも愛があり
わたし自身が愛なのだ…
色んなことを体験したからこそ
それに気がついてよかった
キレイごとを言うつもりは一切ない
ただわたしの思い
母に贈ります🤲
ありがとう
🙏