ブログ

ブログ

パートナーシップ – Partnership

  • 2023年1月5日

    【結婚】とは【パートナー】とは

    こんにちは^^ポオザです。

     

    今日から仕事始めの方は多いことと思いますがベル

    37さまお休みはいかがお過ごしでしたでしょうか音譜

     

    我がダンナはひと足先にオシゴトに行きましたバイバイ

    いってらっしゃい!! Hava a Nice Day~♪(^o^)←笑顔音符

     

    門松

    今年のお正月は

    とにかく

    ま〜たり

    ゆ〜たり

    お気楽に〜音譜

    恒例の「箱根駅伝」をみてランニング

    ひとときの感動をいただき泣くうさぎ

    …過ごしました。

     

     

    休み中🏠ずっと家に鎮座する

    インドア派のダンナとの会話…

     

    「what do you wanna eat tonight!?」

     

    スプーンフォーク鍋ステーキシャンパン生ビール Only!! 笑

    食べることだけ!?っww😆

    確かによく食べ飲んだ..∴お酒はしばしストップ🙅

    わたしは本日〜美健ファスティング始めてます💫

     

     

    真顔

    我が家は食の習慣も好みもまったく違うので

    しかもダンナは同じ🇺🇸人でも相当なピッキー💧

    もっというと興味ある世界も趣味も違うので

    休みだからといって特別「一緒に」何かする

    ということへの「期待」がそもそも始めから

    「もたないが」前提です。

     

    結婚してから今年で15年ほどになりますが

    しみじみ夫婦の関係ってお互いの人生の中に

    リアルにみる目

     

    The 「実生活」

     

    なので

    相違によりアレコレぶち当たることもあるし

    共同生活の中で”暗黙De役割”をしていたり

    などなど

     

    ねっ。。

     

    縁あってスター 国も文化も生まれ育った環境も

    まったく異なるもの同士が出会ってはじまる

     

    「生活」

     

    よくよく考えるとサバイバルですアセアセ

     

    笑

     

    どうして!?

    わたしはこの人を選んだのだろう…って

    しみじみすることもよくあります真顔

     

    いやはや究極の

    アンカー⚓️だなと笑い

     

    自由に飛び回りたい系のタイプには音符

    時として

    ぴっ!!

    と裾を足で踏まれるくらいが

    ちょうどいいのかも。。。

     

    まさに

    学び ガーンキラキラハッ

     

    夫婦生活も時を重ねるごとに

    見える景色も変わってゆくね

     

    ただ

    根底にはいつも

    ありがとう愛

    合わせ鏡なるパートナー鏡

    であることを忘れずに付けまつげ

     

    今年も!! アレコレ楽しまないとねw〜音譜

     

     

    さて^^5日から🌸Poza Room🌸も始業ですキラキラ

    今年はどんな出会いがキラキラあるかなぁラブラブ

    こちらの方も楽しみです音譜

     

     

     

    爆笑 きょうもお読みくださりラブラブ

          いつも「いいね」ありがとうございます音譜

     

     

     

     

     

  • 2022年9月8日

    その【心配】はどこに根付いたものか_Part.1

    こんにちは^^ポオザですラブラブ

     

    【0906】

    本日火曜日!in西東京は”ビン&段ボール紙類”の回収日トラック

    時の早さと季節の移り変わりにダッシュ ハッハッとしつつも

    時間までに時計ゴミ出しっ!!な日常生活をあしあと

    たんたんと過ごす日々音譜

     

    私の基本的な一日の流れとしてはざっくり

    朝「主婦業Part1」昼「PozaRoom」夜「主婦業Part2」

    主婦業とライフワークの掛け持ちw cool グラサン

    我が家の場合、

    いまは夫婦2人と柴犬ponta爆笑 との3人暮らしなので

    比較的自由に日程を組んだり🗓時間をやりくりしたり

    気ままな音譜暮らしが出来ているのだとろうと思います。

     

     

    鉛筆

    ダブルワークw

    「主婦業」立派な仕事ですキラキラ

    仮に家政婦を雇ったとしたら月30万〜40万という数字も

    見えてますし、女性ってすごいと思います(時に主夫もありますね)

     

    子ども世話キラキラ

    両親の世話キラキラ

    祖父母の世話キラキラ

    etc

    :

    同居するご家族がある家庭の場合🏡

    そこでの主婦業たるものや!!それはそれは気づき

    色んなことがあることでしょう。。

     

    暮らしの中で

     

    【心配】ごと

     

    ほんのいち例、妻お母さんが夫お父さんに対し

    「〇〇過ぎ!…間違いなく病気になっちゃうから」

    「〇〇過ぎ!…倒れたって知らないから」

    「なんで?…生活習慣変えないと💊飲んだって意味ないし」

    「なんで?…あなたって人の話をちゃんときかないのかしら」

    なんで、なんで、なんで??

     

    叫び

     

    ここでの妻は夫が健康を害さないよう

     

    【思いやり】の”つもり”言っています飛び出すハート

     

    しかしながら何度言っても夫の耳耳には届かず

    少しも改善しようという態度にも見えないとムカムカ

    今度は相手をコントロールしようと(あくまでも妻は善意のつもりです)

    口だけではなく態度にもあわられ…

    やがては対立の構図になり…

    結果汗

    お互いイヤ気持ち汗になり疲弊するもやもや

    みたいな。。。

     

     

    愛

     

    【思いやり】の”つもり”だったのにね… 真顔ガーン

     

    けど…

    果たして…

    そうかなあ…

     

     【心配】 ≠ 【思いやり】

     

    です。

     

    確かにハート夫には健康でいて欲しい(愛すればこその前提ww)

     

    however…

    その背後には…

     

    介護するなんてまっぴらゴメンだから!(これはわたしもあるな)

    先立たれたら私たちの生活どうなるのよ!

    ひとりにされたら寂しいじゃないの!

    etc

    etc

    😅

     

    心配は深いところでは自己防衛やエゴに根ざしていることが多い気づき

     

    【心配】波動=マイナスエネルギーなので ガーン

     

    もっと素直にグリーンハート

    もっと正直にブルーハート

     

    本来の思いやりに根ざしたものに変える必要があるピンクハート

     

    じゃぁ〜どう変えましょう!?

     

    笑

     

    とりあえず上差し

    まずは「心配する」のはやめましょうバイバイ

     

    そして…

     

    キラキラ

    キラキラ

     

    さあ〜どうしましょう気づき

     

    サーチ ウインク

     

    いつもお読みくださり「いいね」もありがとうキラキラございます爆笑

     

     

     

     

     

     

  • 2021年11月7日

    出会いの場💞を素直に楽しむ♪

    こんにちはラブラブポオザです音譜

     

    まだ比較的暖かい日の続く11月ですが

    今朝は少〜し冷え込んだ🍂感の1107✨

     

    鉛筆

    さて、

    ここ最近のワークの中で….(婚活している方からのお悩み)

    お相手とどんな話をしたらいいか分からない…えー

     

    ネタがない!?

    話題が見つからない!?

     

    せっかくの出会いの場を

    緊張だけで終わる…

     

    というもの。。。😅

     

     

    まずは〜1

    自分のことを話そう〜!とするより

     

    お相手から色々聞いてあげること耳

     

    質問って言っても

    「ゴン攻め!!」で詰問することなく😅

     

    ゆっくりとお話を引き出す

    インタビュアー✨な感じで

    どんどん🍠掘っていく

     

    相手に自分自身のことをいっぱいお話しさせてあげると…

    アナタの内心では汗

    もういいわっ😅👋ってくらい出てきます..笑笑

     

    聞く👂8割

    話す👄2割

     

    というのはよく聞くコミュ術の通りで

    瞬間NEW瞬間NEWお相手に興味を持つだけだから

    そんなにハードルは高くならないものですOK

     

    聞く力というスキルはある程度必要ですが

    ふだんの生活の中で「聞く姿勢」を意識していれば

    それなりに身についてゆきますグッ

     

    この期に及んで自分のことを

    よく見せようラブ とか

    よく見られよう〜お願い とかするから

     

    変な汗あせるかいたり 緊張したりあせる

    いらん自分ガーン出ちゃうわけ汗 (わからなくはないけど~笑笑)

     

    相手も自分も多面体だから他者によってしか

    意外!な自分を見たり発見したりするって

    できないものなので

    向き合ってくれる人がいるおかげさま

     

    一期一会 ラブラブ だから

     

    ただ素直に楽しんじゃえばいい〜音譜

    合う人も合わない人もあるわけだし

    どっちに転んでもその出会いには感謝だから㊗️

     

    キラキラ

     

    初めましての人に会うワクワク音譜感っていいなぁ (いいなぁ〜^^:)

    ワクワク音譜感貯金✨が増えると

    今よりもっともっとステキになると思うから乙女のトキメキ

     

    双方が引き寄せあうご良縁恋の矢あること

    心からお祈りしていますラブ

     

    キラキラ

     

    今週も音譜皆さまに💞よき日でありますように㊗️

     

    相思相愛^^

     

     

  • 2016年2月13日

    214_バレンタインズデー♪

    明日2月14日は、バレンタインズデー♡ですねっ♬ と、

    だからといって、なんか、もう、ここまでの歳?! になると^^: 我が家にとっては、特別にどうってことのない@単なる商業市場戦略化イベント!ですが。。。
    とはいえ、せっかくの”人が人とのコミュニケーション♡を高めるチャンス”なるイベントですし…そこは素直に楽しんじゃう♪っていうのは大切ですねっ^^。
    でっ!でっ!

    我が家は「アメリカ」式採用〜♪(* ̄ー ̄)v

    日本ですと、女性から男性に告白する習慣がありますが、そう!ポーザファミリーはアメリカ人のダンナゆえアメリカ式ってことで男性から女性に!まあ、特に期待はなくダンナ主導でおまかせね〜(笑)と、そんなことを数日前に冗談ぽく話をしてました。

    💗

    昨日の夕方、突然の悪寒が走り(*゚ο゚)ゞ 私はめずらしく体調があやしかったので早めに休みました。たまたま、今日は当初の予定がなくなったので、心身のリセット!をはかるべく( ゚ー゚) ジムで一汗かいて来る事にしました。(おかげさまでスッキリ!)

    約2時間の留守の間に、こっそりお花とワインwithメッセージカード(例によって柴です^^)をテーブルの上に用意してくれていました。

    サプラ〜イズ

    こういうことするんだよね…うちのダンナ。。チッ!ムカっ!ってさせられること多々…他にもろもろ夫婦生活とは、どうでもいいことから^^: 他人には分からない深いものまで…もう〜ありとあらゆる色〜んなことがありますけど(もちろん私にも至らないことは多々あります💦…)

    私のことをよくわかっているひと…

    って、思います(笑)_通常の生活においては…あっwポイント外しまくりの”男”ですが ( ̄ー ̄;)ここぞというポイントは外さない”人”だと感じています。このサプライズを通して行われる

    この”瞬間”にすべてがある

    そこで感じたものがあるとすれば、それこそ♡がすべてです。シンプルなわたしは^^:この瞬間にこれ以上の幸せはないねw…と、じわ〜(v≧∇≦)v としちゃうわけです。

    そして、いつの日か、もっともっと歳をとって、これまでの人生だとか、過ぎし日だとか_静かに回想してみたりする日がくることでしょう。

    そのときはきっと、
    こんなふう〜な何気ないふつうのくらしの中で、ケンカをしたり喜びあったり、泣いたり笑ったりして…

    ともに分かち合えた”同士”にめぐり会えたことが、

    一番の宝

    だったのだと、思うことでしょう。

    カードは_From Papa & Ponta_となっていました。
    ぽんも♂だもんね^.^… わたしの大切な同士でありファミリー。ありがと♡

    ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚

    💗

    みなさま^^ よい💗週末をねっ-☆

  • 2013年12月28日

    我が家のクリスマスデー♪

    予約投稿♪で書きましたっ^^長いことブログ更新が空いてしまったのでネタが溜まっておりますが、一気にUPしてもバランスがよろしくないですしね…(笑)

    さて、みなさま今年のクリスマスイブ&クリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか?

    毎年のことですが、我が家では12月はダンナがアメリカへ帰国します。ずっと日本で暮らしているので、彼があちらの家族と過ごせるのも年にわずかな時間です。2年前の11月、彼のMamが他界したこともあり、特にDad にしてみれば、息子(ダンナ)の帰国はとても楽しみにしている1つだろう思います。

    それでも我がダンナ^^クリスマスデーは自分の家族(私&Pontaですね!)と過ごすため、イブの夜には日本に帰国出来るようにスケジュールを作り、2週間ほどアメリカ滞在して戻ってきました。彼にとっては帰郷ですし、自分の親に対する思いはまた特別なものだと思いますので、すべての家族に対してちゃんと期を合わせてくれることはありがたいことです♪

    そして、24日イブの夕方6時くらい帰宅しました。
    Ponta!! もう〜〜それはそれは^^: お出迎え劇場「激情」でした(笑)以下、YouTubeをシェアしてみようと思います…^^

    「ぱぱ〜どうしてこんなにながいあいだぼくをおいてけぼりにしたんだわんw〜😭」とでも言わんばかりに、半ば怒っているかの「しゃべり」^^: で激しい喜びの舞い♪と感情爆発💣のひとときでした。。

    イブの夜はいつもと同じように過ごし、25日の聖夜はダンナ&Ponta&私の^^家族揃ってのクリスマスディナーを囲み、この1年に感謝をして思いを馳せました。

    緑と赤色を意識してのパエリアとサラダで…

    大切な人とともに過ごせるひとときとは、人の心をあたためますね。例えどんなにステキなプレゼントを山と積まれても、こういう感じ(まさに感ずるもの)を得ることはできないと思います。_かけがえのないものそれは内なるところでしか得られないもの_であると、改めて思ったクリスマスの日でした。。♡

    Pontaにはママの^^手作りケーキで…

    さあ、2013年も今日を入れてあと4日ですね。大掃除&身の回りの物の整理などなど、年内のホコリをキレイ✨にしておきたいと思います〜!

過去の記事一覧